koba_tamako’s diary

都会じゃ無いけど都内な暮らし

梅雨前のひと時

梅雨前のいい天気で、みんなを誘って山に行きたいケド。時世がらちょっと控えてます。

東村山市に流れる空堀川に、遊びに行きました。

少し広めの川で水がとってもキレイ♬

魚もたくさんいて、魚釣りを楽しんでいる人もチラホラ。竿も無いので網を使って川エビをたくさん捕まえました。

魚はたくさんいても捕まえるのは難しそうなので、石で追いこみしてみたいです。のどかな感じが満載の川原なので、皆んなを案内したいスポットがまた一つ増えた感じです。岸には桑の木も多々あり、自然のオヤツもたくさんでした。

f:id:koba_tamako:20210604213340j:image

そんな中で捕まえました。
f:id:koba_tamako:20210604213310j:image

大きな亀です。しかし、赤ミミミシシッピー亀かな?外来種なので、本来なら…なのですが、キャッチアンドリリースで『亀さんバイバイ』とサヨナラしました。生物の多様性を考えると、本来そこにいた生き物が外来種によるバランスを崩してしまうって事が大きい事でしょう。しかし、本来そこにいた生き物たちが人間の生活環境によって多大にダメージを受けている中で、身勝手に捨てられて健気に生きている都会の生き物を殺めるのは個人的に納得がいかず、そこにいたとおぼしき生き物が全て復活させるのは、とても難しい事でしょう。

と、小難しい理屈をこねましたが娘の前で健気に生きている事を説明して野生(?)の生き物と触れ合わせてあげられて親としては少し満足です。

f:id:koba_tamako:20210604230258j:image

 

天気良い週末が続いて、山登りもしたかったのですが、かねてより気になっていた狭山丘陵を踏破する事にしました。
f:id:koba_tamako:20210604213335j:image

途中の田んぼのある場所でランチタイム。
f:id:koba_tamako:20210604213306j:image

のんびり空間を貸し切りで味わいました。
f:id:koba_tamako:20210604213322j:image

この後向かったのは、荒幡富士。江戸時代にあった富士山信仰の名残の造作された小山ですが、山頂の景色キレイなのでオススメですぞ。
f:id:koba_tamako:20210604213318j:image

帰りに見つけた5つ花弁のドクダミ

四つの花はよく見ますが、5枚は2年前話で聞いてましたが初めて見つけました。

f:id:koba_tamako:20210604213302j:image

皆さんにいい事ありますように。

棒ノ折山

季節はどんどん早く変わって、九州では来年に比べて2週間ほど早く梅雨入りしたそうですね。週間天気予報を見ると関東もどんよりといつ入梅してもいい感じ。

 

ころろこども探検隊の仲間を引き連れて行ける山の下見がてら、雨でも良いかと行ったのは埼玉県名栗湖そばの棒ノ折山・岩茸石。

朝、7時に東村山から車で出発。実は夫婦で数年ぶりに登山靴を新調したのでとても楽しみです。

f:id:koba_tamako:20210518201611j:image

車を駐車場に止めて、カッパを着てゆっくり歩き出す。数年ぶりに来た名栗には、立派なグランピンク施設ができてました。
f:id:koba_tamako:20210518201558j:image

帰りのコトを考えて、駐車場から30分ほどのアスファルトを歩かねばならないのが今回のキツイところ。
f:id:koba_tamako:20210518201553j:image
f:id:koba_tamako:20210518201626j:image
f:id:koba_tamako:20210518201534j:image

登山口の手前にも、駐車場はあるけどピストン登山では無くてぐるっと廻って下山するので我慢ですが、なんとか登山口に着きました。
f:id:koba_tamako:20210518201640j:image

林間コースではカッパも脱いでザックカバーだけで登ります。
f:id:koba_tamako:20210518201635j:image

 

途中から、切り立った所や、沢登りがあるので、簡易ハーネスでワタシが保持。
f:id:koba_tamako:20210518201607j:image

 

ちょっとした岩の登りも、小さな身体には大岩に見えるのでしょうね。
f:id:koba_tamako:20210518201648j:image

視点も下なので自分の行くルートの見通も難しいかもしれません。
f:id:koba_tamako:20210518201658j:image

 

大袈裟かもしれませんが、転ばぬ先の杖です。


f:id:koba_tamako:20210518201603j:image

マムシ注意
f:id:koba_tamako:20210518201621j:image

先週行った大岳山で買って来た好きなお菓子『山の呼び声』長野で雷鳥の●●なんてのもあった気がしますが、この硬めのウエハースが時代に媚びていない感じで好きなんですよね♪
f:id:koba_tamako:20210518201644j:image

 

娘は山頂まで行きたかったようですが、あいにくの天気で東家はあるけども登った人達で密なのと景色も良くないと思って今回は分岐点でそのまま下山。
f:id:koba_tamako:20210518201545j:image

 

大きな岩。岩茸石です。
f:id:koba_tamako:20210518201654j:image

 

難所も元気に登って、ちょうどいい木の下でお昼。おにぎりとチキンラーメン・タマゴ落としです。
f:id:koba_tamako:20210518201631j:image

 

雨のため、ぬかるんだ足元はツルツルと滑り、先行した登山者が盛大に転んだ様な足跡もチラホラ。
f:id:koba_tamako:20210518201540j:image

 

名前はわかりませんがカワイイ花も咲いてました。
f:id:koba_tamako:20210518201549j:image

無事に駐車場そばの花咲く木の所まで、楽しい山だった様で前回に引き続き『また今度、登りたい』とリクエストいただきました。
f:id:koba_tamako:20210518201530j:image

下山後は駐車場そばの【さわらびの湯】でリフレッシュ。

山頂まで行かなかったので、お風呂も比較的空いているタイマンで入れました。帰るときはスタッフさんが、『本日大変混み合っておりますので、脱衣所や洗い場では譲りあって下さい』と言ってたので、コチラはタイミング良くのんびりと入れました。

 

雨の中でも山の魅力を再発見した気分で新調した登山靴もとっても具合良く次の山が今から楽しみです。

山の地図は登る時に使っているGPS連携アプリで標高も見れますよ

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3188274.html

 

新しい靴

どんどんと大きくなって行く娘。

山靴のサイズアップ

(ピンク系の方が新品)

f:id:koba_tamako:20210514220750j:image

先日、私と妻の山靴を何年かぶりに購入したのを

『いいなぁ〜新しい靴』

って言っていました。

ころろ子供探検隊で年長さんが行く八ヶ岳登山。

新しい靴で元気に登ってほしいですが、その前に今の靴(緑の方)で何回登れるかな?

 

大型連休が終わってしまわれた

2021年の折り返し前の大型連休が、過ぎ去ってしまった。連休中は天気も良く穏やかな日々でした。

 

◉御岳山奥の院に続き、今度は高尾山から城山越えて相模湖駅まで

f:id:koba_tamako:20210510092211j:image

皆んなから忘れ去られたような所にある山頂の碑。
f:id:koba_tamako:20210510092149j:image

無事に長丁場を終えました♬
f:id:koba_tamako:20210510092131j:image

と、思いきや駅までかなり歩きます。
f:id:koba_tamako:20210510092134j:image

仲間と、感染症対策しながらの登山でしたが皆んな頑張って下山出来ました。

 

◉別の日、いつも東村山自然観察路のボランティア。そろそろ蚊も出てくる暑さ、新芽もたくさん出て来てて道も緑に覆い尽くされる前にきれいにしておきす。

f:id:koba_tamako:20210510092208j:image

やった!きれいになったぞ。
f:id:koba_tamako:20210510092158j:image

溜まった落ち葉も熊手ですみまで、きれいにしました。

いつか、探検隊の仲間達と虫取り探検に来たいですね。
f:id:koba_tamako:20210510092152j:image

 

◉またまた別の日、早起き出来たのでホリデー快速奥多摩行きに乗り御岳山から大岳山に行ってきました。

前々回の登山では奥の院で今回はケーブルカーまでは同じでそこから目的地は違うところへ、皆んなを連れては来たいけど、ガレ場登り下りがあるので家族だけできてみました。
f:id:koba_tamako:20210510092141j:image

大人には大した事ない岩も、子供には大岩ですよね。
f:id:koba_tamako:20210510092138j:image

無事に大岳山手前の神社まで、狼信仰のある神社なので狛犬は狼さんかな?
f:id:koba_tamako:20210510092145j:image

無事に登頂。子供は1人もいませんでしたね。すれ違う大人達に

『頑張ってるねぇ〜』

と、声をかけていただき元気をもらっていたようです。

奥に、うっすら富士山が見えます。
f:id:koba_tamako:20210510092205j:image

下山途中のロックガーデンの水に手を入れてリフレッシュ。
f:id:koba_tamako:20210510092155j:image

短い期間にたくさん山に登れて楽しい連休でした。

 

◉別の日、お隣のお友達とたくさん遊べて、大満足。
f:id:koba_tamako:20210510092201j:image

次はどこに行けるかな?

連休前に思う事

昨年のコロナ禍で世の中が停滞し、味わった事は無いけど何だか戦時下のように社会が暗い雰囲気に包まれているみたいだなぁと感じ、また桜が散っていっても

f:id:koba_tamako:20210428100337j:image

やっぱりまた桜が咲く春は来るし、娘は世間の閉塞感もなんのその。楽しく元気に巻き直しのいらないチョロQの様にいつでもダッシュ

 

近所に、ピクニックには最高の時間が過ごせる公演を見つけて家族で貸切を満喫する事が出来ました。

f:id:koba_tamako:20210428101048j:image

まる登山中のような写真ですが、家から歩いて行ける範囲内です。
f:id:koba_tamako:20210428101044j:image

 

昨年末に自分用山ザックを新調したのにナカナカ山に行けずにいましたが、久しぶりの登山にも行けました。

東京都都民の森の三頭山。

f:id:koba_tamako:20210428101554j:image

ん?
f:id:koba_tamako:20210428101549j:image

ツチグリ発見です

f:id:koba_tamako:20210428102033j:image

家にある図鑑で見たことあるのを見つけると嬉しいですよね。

 

大雨の夜には、庭にタープをひいて火を見ながら夜ご飯は。薪の煙もご近所にご迷惑かけずに出来るのは一つの発見です♬

f:id:koba_tamako:20210428101947j:image

問題は娘が傘もささずに、庭駆け回る事…娘よ春雨は浴びるより食べた方がいいぞい
f:id:koba_tamako:20210428101943j:image

 

また別の日、違う公園でクローバーのじゅうたんを独り占め。みんな公園で遊ばないのかな?って思うくらい東村山の公園に人は少ないですね。

f:id:koba_tamako:20210428102616j:image

ふかふかのじゅうたん。今の時期は虫刺されも気にしなくて最高ですね。
f:id:koba_tamako:20210428102629j:image

 

またまた別の日、ころろ探検隊の卒園生の何名かと同年齢のお友達と電車で御嶽山奥の院から鍋割山まで行ってきました。

ケーブルカーで、高いところまでひとっ飛び。
f:id:koba_tamako:20210428102610j:image

もう、大人顔負けでズンズン登って行きます。
f:id:koba_tamako:20210428102620j:image

頑張って山頂着いた後に、少しですがラーメンを配りました。
f:id:koba_tamako:20210428102625j:image

楽しい思い出持って帰ってくれてかな?
f:id:koba_tamako:20210428104640j:image

さて、次はどこに行こうかな。

 

 

昨年に行った笠取山に行こうと計画したら、東京都の管理する施設が、禍のお陰で、使用できなくなってしまわれた。

市街地ならいざ知らず、郊外僻地まで閉鎖にする必要あるのか疑問に感じてその地域の別の施設を調べると、他は問題無く営業してる。山に行く人なんて健康管理は人一倍だろうし、歩けるからこそ健康維持もできるだろう。モヤモヤしてる変な気持ちが大きくなって、『コロナ厚生労働省』で検索してみると、今日現在にわかっている事がまとめてあった。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

厚生労働省の公式文書 https://www.mhlw.go.jp/content/000749530.pdf

これ見ると20才以下では重症化するリスクは極めて低いのが伺えました。

怖いって情報ばかりが1人歩きして、分母のわからない検査数で右往左往されずに、いま出来ること・この年齢だからこそ感じられる事を感染症対策しながらやってあげたいと強く思いました。

 

東村山の春をのんびりと楽しんでいると、あっという間に4月の終わりですね(汗)

Instagramを触ってばかりいたら、こちらを数ヶ月放置していたようで…

 

近くの小川にザリガニ取りに行き

f:id:koba_tamako:20210415150116j:image

狭山公園で花見三昧
f:id:koba_tamako:20210415150043j:image

ミモザも満開の秘密の場所もあり
f:id:koba_tamako:20210415150107j:image

カエルの卵を見つけ
f:id:koba_tamako:20210415150039j:image

巡田緑道のボランティア活動
f:id:koba_tamako:20210415150055j:image

案内板の根元がグラグラだったので
f:id:koba_tamako:20210415150059j:image

娘と2人で
f:id:koba_tamako:20210415150050j:image

木の杭を作って打ち込みました。
f:id:koba_tamako:20210415150111j:image

しばらくはもってくれるかな?
f:id:koba_tamako:20210415150034j:image

散歩に楽しい季節が始まってますね♬
f:id:koba_tamako:20210415150103j:image

縁台の作戦

前回、ベランダ下に屋根を無事に着けることができて雨の日の休日が少し楽しみになってきましたが、以前から欲しかった縁台を思い切って作ってみようと…

 

DIY関係の本を読みあさり、一般的に手に入る企画物の材料が2×4の種類であるとわかりその企画サイズを元に青写真を描き東村山島忠ホームズで買い出しして来ました。

f:id:koba_tamako:20210216122820j:image

娘も一緒に手伝ってくれて
f:id:koba_tamako:20210216122824j:image

集中して作業中の写真を撮り忘れましたが、無事に下に物入れのある縁台が完成♬
f:id:koba_tamako:20210216122829j:image

後日、縁台でお昼を食べました。
f:id:koba_tamako:20210216122816j:image

このところ、大工道具を沢山購入したので、次は何作ろうかワクワクします。