koba_tamako’s diary

都会じゃ無いけど都内な暮らし

庭仕事

ベランダ下に屋根をと考えてましたが、ふと自宅自転車置き場にトラック用の幌を加工した事を思い出し…そうだ、自作してみよう

f:id:koba_tamako:20210207205238j:image

シートとハトメで上から釣り上げ作戦を計画しました。
f:id:koba_tamako:20210207205228j:image

初めてのハトメ作業も割とうまくいって、
f:id:koba_tamako:20210207205235j:image

取付作業は家族みんなで行い。
f:id:koba_tamako:20210207205232j:image

高い位置に止めるのは少し大変でしたが、

f:id:koba_tamako:20210207205241j:image

雨除けだけで無く、日差しの強い日はタープとして使える優れものに♬
f:id:koba_tamako:20210207205225j:image

なんだかDIYの心に火が灯りました。

次に何を作ろうかなぁ〜

雨の日に考えた

久しぶりに雨に降られて、窓から外を眺めていてふと、寒い中傘を持って大回りしてスーパーに買い出しに行く事にしました。

f:id:koba_tamako:20210124084802j:image

狭山公園は、ほぼ貸し切り。
f:id:koba_tamako:20210124084818j:image

いつもは、たくさんの人とすれ違う登り坂も誰も来てません。
f:id:koba_tamako:20210124084805j:image

ぐるっと回って西武遊園地の入り口を見ながら、[スーパーいなげや]までたくさん歩きました。
f:id:koba_tamako:20210124084827j:image

翌日も雨の中、朝ごはん食べながらふと考えました。

f:id:koba_tamako:20210124085333j:image

この広いベランダの下が雨で濡れないならば、雨天にも薪ストーブを楽しめるのでは?

いや!雨の日こそご近所を気にせずにモクモクと煙出せるのでは!?

で、気にして見てみると、水捌けの良いスノコ状のベランダ床面。
f:id:koba_tamako:20210124084812j:image

雨は下に落ちてゆき…
f:id:koba_tamako:20210124084821j:image

雫は庭土を穿ち、家の外壁に土を飛ばします。
f:id:koba_tamako:20210124084824j:image

天気いい時は、風通しが良く最高なので隙間を埋めるという選択肢は無い。
f:id:koba_tamako:20210124084809j:image

で、考えたのがベランダ下に屋根が有ればいいのでは?と思ったので近々に、相羽建設さんに相談してみよう。
f:id:koba_tamako:20210124084815j:image

上手くいけば、雨の日だって気軽に火おこし楽しめそうです。

薪ストーブ

このところ、天気の良い日に火をおこしています。

なんて事ないソーセージも直火でジュージューするといくらでも食べれます。

f:id:koba_tamako:20210123124619j:image

今まで、娘が公園で拾ってきた、小枝やら松ぼっくりが火起こしに大活躍。
f:id:koba_tamako:20210123124615j:image

郊外ならではの楽しみで、世の中的にステイホームだけど我が家では気軽にアウトドア感覚。引っ越しして一年以上経ってから初めましたが、もう少し早くに気がつけばよかったと悔やまれます。

せっかく拾ってきた小枝、松ぼっくりを普通に捨ててましたから(汗)

 

多摩湖町の自然観察路にボランティア活動も相変わらずしてます。

f:id:koba_tamako:20210123125312j:image

落ち葉で見えなくなった道も…。
f:id:koba_tamako:20210123125257j:image

新しい道具『熊手』を手に入れ
f:id:koba_tamako:20210123125251j:image

小さな身体でたくさん頑張ってくれました
f:id:koba_tamako:20210123125305j:image


f:id:koba_tamako:20210123125309j:image

小さな木の橋が見えました♬
f:id:koba_tamako:20210123125315j:image

たくさん、小枝も落ちていたので少し拾わせてもらって…またまた
f:id:koba_tamako:20210123125254j:image

焼きながらビールに手を出さないようにするのは忍耐がいりますね(汗)
f:id:koba_tamako:20210123125302j:image

さて、2021年

年末年始で慌しい暮れ➡︎新年を迎えました。写真も撮りためていてまとめてアップしました。

 

新しい自転車もずいぶん慣れて、遠出して

f:id:koba_tamako:20210107195515j:image

東村山のカレー屋ピアーズで、焼きたてナンとカレーで辛いモノを食べる楽しみを娘が覚え。
f:id:koba_tamako:20210107195527j:image

変わりゆく空模様を眺め。
f:id:koba_tamako:20210107195633j:image

多摩湖町朝イチの2度目に買い出しに行き。
f:id:koba_tamako:20210107195543j:image

重たい白菜を持って帰りたいと、頑張って歩いて帰り。
f:id:koba_tamako:20210107195531j:image

年賀状を、西武遊園地駅前のポストに出しに行き。
f:id:koba_tamako:20210107195519j:image

凸凹道を自転車の練習して。
f:id:koba_tamako:20210107195535j:image

親娘でサイクリングに行き。
f:id:koba_tamako:20210107195510j:image

早朝に、多摩湖に沈む満月を見たり。
f:id:koba_tamako:20210107195505j:image

いたずらに、板を買ってみて
f:id:koba_tamako:20210107195617j:image

漫画図面を引いて
f:id:koba_tamako:20210107195539j:image
f:id:koba_tamako:20210107195612j:image

ノコギリや、ヤスリを使い。
f:id:koba_tamako:20210107195553j:image

仮組みして
f:id:koba_tamako:20210107195629j:image

出来上がったのは、鳥の巣箱。冬休みの工作でゆっくり作ろうとしたけど結局は新年前に完成させてしまい。
f:id:koba_tamako:20210107195546j:image

久しぶりに会った、親類から『東村山だと楽しめそうだから』と、娘にプレゼントされたモノを組み立てて。
f:id:koba_tamako:20210107195522j:image

宇宙人は見えたかな?
f:id:koba_tamako:20210107195605j:image

クレーターまでくっきり見えました。
f:id:koba_tamako:20210107195550j:image

実家に行った際に片付けを手伝ったら『もう使わないから持って帰って良い、好きに処分して』と、古い楽器をもらい。
f:id:koba_tamako:20210107195623j:image

妻が以前より欲しがっていたホットサンドメーカーを手に入れ。
f:id:koba_tamako:20210107195557j:image

肉まんをプレスしたりしてたら
f:id:koba_tamako:20210107195601j:image

とても美味しそうに、いただきました♪
f:id:koba_tamako:20210107195608j:image

閉鎖的になっている世の中ですが、相変わらず東村山で楽しく迎えられそうです。

f:id:koba_tamako:20210107200809j:image

多摩湖町朝市

寒い朝でした。東村山市に越して来てから2度目の冬です。

f:id:koba_tamako:20201208064904j:image

相羽建設の家に越してから冬の結露は、少しだけです。国分寺の建売にいる時は水滴がサッシの下に溜まるぐらいの結露だったので、あらためてスゴさを感じます。

 

近くの廻田緑道で、開催される朝市。以前はよく開催されていたらしいのですが最近は世の中的に厳しくて開催されていませんでしたが、外で密になり無くそうという点から久しぶりに開催されたようで、早速行って来ました♬

 

f:id:koba_tamako:20201208065555j:image

 

朝早くからから、密にならずにまばらにお客さんがきてました。どのお野菜等もとても安くて美味しそうでした。

お店に並んでいたのは

白菜、大根、ミカン、柚子、里芋、サツマイモ、黒豆、大きな赤カブ、ブロッコリーなどなど…多摩湖町で大事に育てた野菜達です。
f:id:koba_tamako:20201208064732j:image

午後は、ボランティア活動で良く訪れている多摩湖町自然観察路へ散歩に行きました。

f:id:koba_tamako:20201208064802j:image

落ち葉で道が塞がっていましたが、昨年来た時よりも歩きやすくて、ボランティア活動した甲斐があったなぁと、嬉しく思いました。
f:id:koba_tamako:20201208064810j:image

来週末は登山予定。晴れるといいなぁ〜

 

武甲山へ

天気の良い日が続き出かけるのが楽しみな日々です。

朝晩の冷え込み、おひさまの出ている時間も短く出勤時間は真っ暗で休日の朝、明るくなった時間に近所を見渡すと木々の色や落葉で1週間であっという間だなぁ…と、季節の移ろいを感じられるのも東村山市ならではでしょうね。

 

日曜日にどう過ごそうがと思っていると娘が『絶対、山に登りたい!』迷っていた背中を押してくれたので、山地図広げて作成会議。

車で2時間位・行動時間5時間以内(山地図で大人標準)・下山後に温泉♨️で調べ、目的地は秩父武甲山

その他、いくつか候補が上げたので次回以降に再検討したいと思います。

 

f:id:koba_tamako:20201201061716j:image

入山時間は,ゆっくり目の9時ちょいと過ぎ。山頂までの標準コースタイムは2時間30分。休憩抜いた時間なので、3時間で登頂出来れば御の字でしょうね。
f:id:koba_tamako:20201201061747j:image

ん?コレは?
f:id:koba_tamako:20201201061615j:image

過去に神奈川鍋割山で見た水を山頂に持っていくボランティアですね。
f:id:koba_tamako:20201201061706j:image

私も一本水を山頂へ運びました。
f:id:koba_tamako:20201201061649j:image

山の中は、ほぼ同じ感じの杉林が続きますが、たまにとても大きな杉の木もあり山地図にも大杉の書き込みあります。
f:id:koba_tamako:20201201061726j:image

ずっと続いた登りもようやく終わり、無事に山頂へ。ココで時間は11時30分。ん?ほとんど大人と同じ時間で登れました。5才には少しキツかったかな?
f:id:koba_tamako:20201201061657j:image

とても寒い山頂でしたが、暖かい豚汁と、ホットチョコレートで温まりました♪
f:id:koba_tamako:20201201061737j:image

最後の方にある橋も渡り。
f:id:koba_tamako:20201201061639j:image

下山後は、車で少し走っていたところにある温泉『武甲の湯』でサッパリして帰りました。次は何処へ行こうかな?

2台目のヨツバサイクル

先日、誕生日祝いに祖父より自転車代を出していだいて注文していた。ヨツバサイクルを瑞穂町のナカザワジムに取りに行きました。終始ご機嫌で、その後に国分寺の祖父母のところへお礼がてら見せびらかしに。

f:id:koba_tamako:20201124135405j:image

購入後の初乗りも上手に乗れてました。
f:id:koba_tamako:20201124135411j:image

よく日曜日は、六道山公園にピクニックへ行きました。マウンテンバイクで走れるところもあり、公園散策している人に注意しながら不整地も上手に乗っていました。
f:id:koba_tamako:20201124135433j:image

風の無い暖かな日でした。
f:id:koba_tamako:20201124135444j:image


f:id:koba_tamako:20201124135456j:image

翌日の月曜日は、家族で早起きして多摩湖の堤防まで朝焼けを見に。
f:id:koba_tamako:20201124135359j:image

富士山も綺麗に見えました。
f:id:koba_tamako:20201124135351j:image

朝食後は庭の土おこし。肥料を混ぜて種を植えました。収穫できるのを楽しみにします。
f:id:koba_tamako:20201124135419j:image